ソファ脇やテラスなど、憩いのスペースにあると便利なサイドテーブルやミニテーブル。
もしお気に入りのソファや、チェアにぴったりなサイド・ミニテーブルがあれば、最上のくつろぎ空間を手に入れることができるのではないでしょうか?
そこで今回は「屋外でも使用可能なおしゃれなサイドテーブル・ミニテーブル」をご紹介します。
もちろん室内でも十分な存在感を発揮してくれるので、是非参考にしてみてください。
屋外でも使用可能なおしゃれなサイドテーブル|ミニテーブル特集
METROCS メトロクス Acapulco アカプルコ
「直径50×高さ45cm」
メキシコのデザイナーズチェアをベースにリプロダクトされた、オシャレなミニテーブル。
ガラス製の天板と、カラフルなフレームの組み合わせで、解放感のある雰囲気を漂わせています。
同リプロダクト品のチェアと合わせて使用することをおすすめします。
NORIO KAJIWARA ノリオ カジワラ Garden Square ガーデンスクエア
「幅・奥行90×高さ75cm」
天板に強化ガラスを使用した4本脚のミニテーブル。
アルミ製の本体表面に"ポリエチレン"を編み込んだ構造が特徴。屋外でも雨を気にせずお使い頂けます。
本体のブラックが周りの雰囲気を引き締め、シックで大人っぽいテイストを演出してくれます。
販売終了
emu エミュー SEGNO セーニョ
「幅・奥行(直径)70×高さ75cm」
独特な足元のデザインが目を惹くおしゃれなサイドテーブル。
天板は、"スクエアタイプ"と"ラウンドタイプ"の2種類。さらに折り畳み収納も可能。
また塗装には、自動車などと同レベルの高品質なモノを採用。非常に錆びに強い仕上がりとなっています。
綺麗な芝生や庭先などにおすすめです。
my Balconia マイ・バルコニア Garden Side ガーデンサイド
「幅・奥行49×高さ48cm」
強化ガラスを天板に使ったおしゃれなミニテーブル。
デザインのこだわりは、やや遠目から見ると、レンガ作りのように見えるところ。これは本体のアルミフレームに"ポリエチレン"を編み込むことで実現させています。
同材質のソファやテーブルなどと組み合わせてお使いください。
KARIMOKU NEW STANDARD カリモクニュースタンダード COLOUR WOOD PLAIN カラーウッドプレーン
Small「直径約50×高さ45cm」
Medium「直径約60×高さ39cm」
Large「直径約71×高さ32cm」
樽のようなデザインが特徴的な木製ミニテーブル。
材料には「クリ材」を使用。天板は"正15角形"となっています。
サイズは"3種類"あり、優しい色合いなので北欧系の雰囲気によく似合いそうです。
TOOU トゥー TECTONA テクトナ
「幅・奥行45×高さ50cm」
イタリアで2015年に立ち上げられた新しいインテリアブランド「TOOU トゥー」の木製エンドテーブル。
水に強く"世界三大銘木"の一つに数えられる「チーク無垢材」で作られているため、湿気の多い屋外での使用もまったく問題なし。
カラーパターンはありませんが、チーク独特の滑らかな手触りを楽しむことができます。
販売終了
FLANGE plywood フランジ プライウッド TUCCA ROUND TABLE ツッカ ラウンドテーブル
木を丸ごと使ったようなユニークなミニテーブル。
円柱型で、インテリアとしてもミニテーブルとしても程よいサイズ感となっています。
"大小2個セット"での販売で、アッシュタイプとウォールナットタイプからお選び頂けます。
(写真はアッシュタイプ)
※販売終了
BOSCO+plus ボスコ・プラス TUCCA SQUARE TABLE ツッカ スクエアテーブル
上記ミニテーブルのスクエアタイプ。
角柱型ですが、側面の角は安全のために丸まっていますので、子どもがいる家庭でも安心。
こちらも"大小2個セット"となっており、同様に2色から選択可能。
(写真はウォールナットタイプ)
※販売終了
connubia コヌビア EVOLVE エヴォルブ
「直径60×高さ73.5cm」
前衛的なデザイナーズインテリアを多数取り扱う「Calligaris カリガリス」の「connubia コヌビア」シリーズ。
便利な折り畳み式で、さらに天板表面は「メラミン加工」で覆われているため、錆びることはありません。
スタイリッシュなデザインで屋内外を問わず使用できるおすすめ品です。
まとめ
「屋外でも使用可能なおしゃれなサイドテーブル|ミニテーブル特集」いかがでしたでしょうか。
とてもシンプルなものから、こだわられたデザイナーズ品まで様々で、全体的に移動のしやすい軽量なものが目立ちます。
一緒に使用するソファやチェア・メインテーブルとの相性も大事なので、関連記事も是非参考にしてみてください。